top of page

経糸に真綿糸を用いることで縦に節が走る紬地名古屋帯。

 

明度を落とした桑茶を背景に、刺し子で緩やかな流れが表現された、小大丸扱いのお品です。

落ち着きのあるお色は様々な着物と合わせやすく、控えめな主張で装いを引き立ててくれることと思います。

縦節紬 刺し子 名古屋帯 小大丸扱い

¥27,500価格
  • [寸法]

    太鼓全長 / 118cm
    太鼓幅 / 32cm
    前部分全長 / 260cm
    前部分幅 / 16cm

     

     

    [素材]
    正絹

     

    [色]
    明度を落とした桑茶 (参照:和色大辞典) 

     

    [商品の状態]

    着用感の無い、非常に良いコンディションです。

    小大丸の畳紙付き

     

    その他質問・ご不明点はこちらからお問い合わせください。

bottom of page