top of page

真綿から手で紡いだ太撚りの糸を手機でざっくりと織り上げた、工芸の色漂う八寸名古屋帯。

 

落ち着きのある色調で子持ち縞が表現された、素朴な印象のお品です。

緯糸に用いられた深い黒鳶が奥行きのある表情を生み出しております。

 

季節を問わずお召しいただける、普段のお出かけ等に大いに活躍してくれることと思います。紬や小紋、木綿などのカジュアルな着物と合わせてお楽しみください。

 

※モデル着用画像は色味がやや異なって見えます。商品画像が実物に近いお色味です。

 

織名古屋帯 真綿 八寸 手機 子持ち縞 三越扱い

¥0価格
  • [寸法]

    太鼓全長 / 113cm
    太鼓幅 / 30.8cm
    前部分全長 / 238cm
    前部分幅 / 30.8cm

     

     

    [素材]
    正絹

     

    [色]
    大きく明度を落とした老竹色・榛色・彩度を上げた黒鳶 (参照:和色大辞典) 

     

    [商品の状態]

    うっすらと締めあとがございます。

    傷汚れは無く、大変良いコンディションです。

     

    その他質問・ご不明点はこちらからお問い合わせください。

bottom of page